お世話になります。
遠くで子供のはしゃぎ声。
いよいよ、夏休みの始まりですな。
季節がら、ラジオそしてテレビで松田聖子の「青い珊瑚礁」が流れていた。
イントロを聞くだけで、おやじの心が躍りだす。
沖縄在住時代に、ディンギー(小さなヨット)三昧していた頃よく流れていた曲。
ひと夏で、背中ではなく胸の皮が3回むけるほど真っ黒だった。
正に「♪青い風を切って走れあの島へ♪」と無人島へもよく行った。
連日の暑さ、昼寝の白昼夢にこんなことを思い出して懐かしんでいる。
今夜のキャンプファイヤー、心に残る思い出になれば・・・。
あれから数十年、サンゴの白化が懸念されている。
オーストラリアの、グレートバリアリーフでも。
「白い珊瑚礁」では悲しい。
昨日は土用の丑、ウナギを食べそこなったらこれしかない。
牛だ。
牛のパイを食べて夏を乗り切るしかない。
どうぞ、青い風を切ってお店へお越しください。
きっと、いい思い出になりますよ。