お世話になります。
先ずは無事に台風をやり過ごした。
それでも昨夜は、自宅そしてお店のある田上学区も避難勧告が出ましたな。
昨日は3回、ケータイのアラートが鳴った。
強風も怖いが、一番気になるのは降雨量。
どこで、どれくらい降ったかだ。
幸いお店の裏の天神川の増水はわずかだが、天神川が流れ込む大戸川は水位もかなり高い。
いつもは両方が同じように増水するところ、今回はかなり珍しいケースだったように思う。
局地的な大雨、豪雨は本当に怖い。
台風は日本海に抜け北上するらしいが、一番は自分の命は自分で守るしかないというだけ。
温暖化は、どんどん加速して行くとおやじは思う。
温暖化に適応するものだけが生き残る。
気候変動で、確実に自然災害は年々大きくなって行くことだけは肝に銘じませう。
これから、どうする。